ETHのマージ・アップデート 7月24日2022年
はじめに 先週末は,New YorkのBrooklynで開催されたAvalanche Houseに参加していました.そちらは興味深い発表やイベントの様子など来週ぐらいにはブログ記事にまとめて紹介しようと計画しています.ETHの毎週行われるDevOpコールは先週はお休みでした.今週は7/21木曜日に開催されたので,その内容とThe Mergeの現状を今日は紹介いたします. Goerliのテスト状況 Ropstenのマージが成功して,最後のテストネットであるGoerliでのマージが来月頭に計画されています.5回目のシャドーフォークによるマージのテストは成功したので,ついにTTD (Terminal total difficulty)を8月9日から11日付近に設定しました.メインネットのシャドーフォークがまた来週に計画されています(7/28/2022). 繰り返しますが,Goerliが最後のテストネットになり,つまりこれが成功すれば次はメインネットによるThe Merge本番になります. The Mergeの実装時期 こちらは今週のミーティングでアナウスされる前に開発者の最終目標が決定されてプレス発表されました.もちろんT T Dによる予測値ですので正確な時間は断言できませんが9月19日の週に設定されました. 現状の私の予想は,おそらく公式発表の+2週間以内にマージが終了するだろうとしておきます. 以前からこのブログで予想しているようにレイバーデー休暇の後に設定されたのは予想が的中しました. では,実際にどれぐらいの予測値になるかみなさん一番気になるところだと思います.早速,カウントダウンサイトとして”Wen Merge”が登場しています. https://wenmerge.com/ このサイトの情報によればGoerliのマージまで17日,メインネットは57日後と執筆時点では表示されています.ちなみにメインネットではT T Dがアナウンスされてませんのでこちらは発表後に修正される予定です. 気になる方は,サイトをブックマークに登録するかTwitterでフォローすると良いでしょう. おわりに いよいよETHのメインネット上でのマージへカウントダウンが始まりました.なお,Bloomberg Technology Newsでも5分ぐらいの枠でETHのThe Mergeが紹介され...